ここではお花の定期便「+hana(タスハナ)」の口コミをご紹介しています。
+hana(タスハナ)は、全て国産の個性豊かな花や新しく開発された品種を選んでいるので、とても新鮮な感じを受けることができます。
+hana(タスハナ)は、カッコよくオシャレに部屋をアレンジすることができるお花をチョイスしているので、日々の暮らしに変化を感じることができます。
プランもお手頃価格でお試しすることができるので、お小遣い程度で軽い感じで定期便を取り寄せてみるのも良いです。
花・葉物合わせて3本セットのプランがあり、スッキリとした印象で部屋の中が明るくなります。生産農家の方が選んだ素敵なセットなので、日常的に癒しを体感することはできます。
市場 直送でご自宅のポストにお届けするので、鮮度もバッチリです。
実際に+hana(タスハナ)の口コミを調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「+hana(タスハナ)」に申し込もうか迷っている方の参考になれば幸いです。
+hana(タスハナ)の基本情報
会社名 | 株式会社It |
料金 | 858円~ |
会社ホームページ | 株式会社ItHP |
登録先 | 公式サイトはこちら |
+hana(タスハナ)の良い口コミをまとめました!
+hana(タスハナ)の良い口コミを3件、中立~悪い口コミを3件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
+hana(タスハナ)のツイッターでの良い口コミ3件
タスハナ今回のお花めちゃくちゃ可愛い?!??
後で種類確認しよう。— はなこ (@Sym6UlLuD4GQRA9) February 11, 2022
4回目のタスハナ。
今回もボリュームがある。
花はみんな元気そうだった。タスハナのボリュームの合う花瓶がなくて。。
花瓶にいくら出すか悩んでいてなかなか買えず。#今週のタスハナ#花で癒し#花瓶どうするか— いろはす (@irohasu427) September 24, 2022
お花のサブスク、大体毎週か隔週の所が多くて、わたしそこまでいらないし金額的にもお手頃なの無いかなと思ってタスハナさんにしてみたんだけど、ただし5回続けないと解約できないのでそこは注意ね
— めぐむ◇12/30東3イ01b (@makira_26) September 8, 2022
+hana(タスハナ)の中立~悪い口コミを3件まとめました!
1回目届いたけど草ばっかり…#タスハナ
— 犬飼ネコ美 (@inukainecomi) September 22, 2022
タスハナさん、前回は発送翌日に届いたけど、今回は翌々日に届いたなー。楽しみすぎて届くまで何度もポスト見に行ってしまったわよ。
— akalingo (@sous_bois) June 11, 2022
しかしタスハナさん
せっかく一回無料キャンペーンやってるのに連続カーネーションは手が悪いもっと見栄えのするバラとかトルコキキョウとか送るべきだったのでは?
— おせながかいかいさんどす (@doyoubinoehon) October 21, 2022
+hana(タスハナ)の口コミまとめ
+hana(タスハナ)の口コミではボリュームが多いという声が見られました。
価格としては安い方に分類されますが、ボリュームが欲しい方には最適かもしれません。
ただし、お花のセンスについては賛否なので、そこはどうしても合う合わないというのは出てくると思います。
最低5回の縛りがあるので、そこは注意ですね。
+hana(タスハナ)をおすすめしない人
- 縛りがあるのが嫌な人
- ポスト投函が心配
+hana(タスハナ)をおすすめする人
- 個性的な花が欲しい
- コスパ重視
- 未発売の新種の花が欲しい
- ポストで受け取りたい
- ロスフラワーを減らして花農家さんを応援したい
+hana(タスハナ)の会社情報
会社名 | 株式会社It |
会社住所 | 大阪府東大阪市俊徳町2-7-4 |
会社ホームページ | 株式会社It |